Quantcast
Channel: 愛媛県体操協会公式ブログ
Browsing all 40 articles
Browse latest View live

改訂版採点規則(体操競技男子・体操競技女子・新体操女子)

オリンピック終了後に行われるルール改正により、このほど、「改訂版採点規則」が発行されます。発刊当初は注文殺到による混乱も予想されることから、当協会では注文をできるだけ取りまとめて購入することといたしました。皆様方におかれましては、所属等を通じて周知にご協力いただきますと共に、この際に注文がありましたら、事務局(小池)まで、メールかFAXにてご注文ください。●種類 体操競技男子採点規則 ・...

View Article


少年男子強化練習会

 2月23日・24日に、アドバイザーコーチ事業により愛媛県少年男子の強化練習会を新田高等学校体操場にて実施いたしました。 九州共立大学の男子監督の相原豊先生をお招きし、普段の練習よりも緊張感のある良い練習ができました。...

View Article


平成25年度総会及び第1回・第2回理事会について

平成25年度の総会及び第1回・第2回理事会が4月20日に開催されました。各々の資料及び議事録を掲載します。第1回理事会 資料 議事録総 会     資料 議事録第2回理事会 資料 議事録

View Article

平成25年度愛媛県高等学校総合体育大会体操競技選手権大会中予地区大会

H25.4.27(土):愛媛県総合運動公園体育館(サブ)【男子団体総合】1位 新田高等学校 (大野健志、和田一晃、小池雄貴、田中亮大郎)【男子個人総合】1位 大野健志(新田) 2位 和田一晃(新田)3位 田中亮大郎(新田)4位 池田比呂(新田)5位 小池雄貴(新田)6位 池内雄太(新田)【男子種目別】ゆか1位 大野健志(新田)2位 小宮洋祐(新田)3位 和田一晃(新田)あん馬1位...

View Article

TEAMえひめ大健闘!!

平成25年5月3日から5日にかけて、「第39回ジュニア体操西宮大会」が開催されました。この大会に本県から小・中学生の「TEAMえひめ」が出場しました。結果は、下記のとおり大活躍!でした。●初級A(小学生) 団体総合 11位 個人総合 43位 河野稜(宇和島体操教室)       50位 平田祐一郎(FLY体操クラブ)       58位 中村歩夢(宇和島体操教室)       59位...

View Article


第20回愛媛県ジュニア体操競技選手権大会

5月18日・19日(土・日)、愛媛県総合運動公園サブ体育館において、第20回愛媛県ジュニア体操競技選手権大会が開催されました。選手のみなさんは、日頃の練習の成果を一生懸命に発表していました。成績結果はこちら

View Article

平成25年度愛媛県高等学校総合体育大会新体操競技

平成25年6月2日(日)済美高等学校<団体> 1位 済美高等学校(白井実希・河原加奈・水田佑衣子・楠美姫・篠永葵) 2位 聖カタリナ女子高等学校(瀬野秋月・田中麗未・城戸夢佳・大隅咲・吉田莉英子)<個人>~総合~ 1位 吉田 莉英子 (聖カタリナ女子高等学校) 2位 瀬野 秋月 (聖カタリナ女子高等学校) 3位 白井 実希 (済美高等学校) 4位 城戸 夢佳 (聖カタリナ女子高等学校) 5位 竹内...

View Article

第25回愛媛県ジュニア新体操選手権大会兼第27回四国ジュニア新体操選手権大会および、第27回「かささぎ杯」ジュニア新体操競技会...

平成25年6月8日、9日松山市総合コミュニティ―センター【団体競技】<チャイルド 徒手団体> 1位 竹田RG (白石愛実、酒井美乃莉、高岡凛、阪本こゆず、菅春菜、大政翼) 2位 RGディラ (井手琴美、鴨田祐花、矢島朱莉、村上真那、塩崎恭花、神野有海夏) 3位 カタリナ新体操クラブ (菅茉梨、竹下仁美、松岡未宥、吉田来未、脇田深句、飛鷹祥子)<ジュニア ロープ団体> 1位 竹田RG...

View Article


愛媛県高等学校総合体育大会と、四国高等学校体操競技選手権大会が終わりました。

愛媛県高等学校総合体育大会(平成25年6月2・3日)と、四国高等学校体操競技選手権大会(平成25年6月15・16日)が終わりました。四国大会では、男女ともに団体総合優勝は逃しましたが、いずれも2位につけています。これから、インターハイに向けて、しっかりがんばれ! 愛媛県勢!愛媛県高等学校総合体育大会四国高等学校体操競技選手権大会

View Article


第20回愛媛県体操競技選手権大会

愛媛県の体操競技選手が学校・学年区分にとらわれることなく一同に会して競技を行い、最高位を決定する「第20回愛媛県体操競技選手権大会」が、6月22・23日(土・日)に愛媛県総合運動公園サブ体育館で開催されました。選手たちは日頃の練習の成果を発表し、最高位「県知事杯」を目指して一生懸命に演技をしました。今年度の最高位「県知事杯」には、男子は山脇昇平選手(愛媛パールズ体操スクール指導員)が、女子は神之田知...

View Article

愛媛県勢、大活躍!

7月13・14日に徳島県アミノバリューホールにおいて「第12回四国小学生体操競技選手権大会」が開催されました。この大会で、愛媛県勢は男子個人総合3,4,5位に、女子個人総合ではなんと!1,2,3,4位を独占する大活躍をしました。入賞した選手のみなさん、おめでとう!【男子個人総合】3位 土屋 宇大 愛媛パールズ体操スクール4位 河野  稜 TEAMえひめ(宇和島体操教室)5位 末浪  翔...

View Article

平成25年度愛媛県中学校総合体育大会(新体操)

平成25年7月20日(土)伊予市民体育館<団体競技>1位 勝山中学校    (門屋薫乃、大坪果鈴、向井里奈、福田繭子、村上碧梨)2位 新居浜南中学校    (近藤遥妃、森本ひかる、高橋夕七、近藤朝妃、藤本未来)<個人総合>1位 森實 沙代子 (松山東雲中学校)2位 松本 ひかり (伊予中学校)3位 藤田 真綾 (松山西中学校)<ロープ>1位 森實 沙代子 (松山東雲中学校)2位 松本 ひかり...

View Article

第65回愛媛県中学校総合体育大会

7月24日(水)・25日(木)に、松山市総合コミュニティセンター体育館において、第65回愛媛県中学校総合体育大会体操競技の部が開催されました。男子では松山市立余土中学校が、女子では宇和島市立城北中学校が団体優勝を果たしました。また、男子では福原涼太(松山市立城西中学校)が、女子では山本愛子(宇和島市立城北中学校)が個人総合優勝を果たしました。なお、男子団体では松山市立余土中学校(引地翔、影浦大輝、佐...

View Article


平成25年度全国高等学校総合体育大会

 平成25年7月28~30日までの3日間にわたり、全国高等学校総合体育大会体操競技選手権が佐賀県総合体育館にておこなわれました。 男子チームの活動報告をさせていただきます。 結果・7月28日(日)男子団体総合自由演技予選 22位   (大野健志・和田一晃・田中亮大郎・小池雄貴) 得点 228.300 落選・7月28日(日)男子個人出場自由演技予選  芳之内智朗得点 74.250 落選 池田比呂得点...

View Article

第51回四国中学校総合体育大会(体操競技)

第51回四国中学校総合体育大会(体操競技)は、平成25年8月3・4日(土・日)に愛媛県の松山市総合コミュニティセンター体育館にて開催されました。地元愛媛県での開催とあって、応援も盛り上がり、選手も白熱した演技を披露しました。結果は、宇和島市立城北中学校が女子団体総合優勝を果たしました!男子は、松山市立余土中学校が健闘しましたが、惜しくも団体総合では3位でした。...

View Article


見事!全種別で国体出場!

平成25年8月11日(日)、徳島県アミノバリューホールにおいて、国民体育大会第34回四国ブロック大会兼第54回四国一般体操競技選手権大会が開催されました。本県からは、ブロック予選なしで本国体出場が決まっている少年男子を除き、成年男子、成年女子、少年女子の3種別が出場しました。結果は、成年男女が優勝!少年女子が2位で、なんと!全種別が本国体出場を決めました。全種別が本大会に出場したことは、過去初めてと...

View Article

西日本ジュニア体操競技選手権大会

平成25年7月22日(月)、愛知県のスカイホール豊田において、2013西日本ジュニア体操競技選手権大会が開催されました。本県から出場した選手の成績は以下のとおりでした。【男子Bクラス】[個人総合] 60位 土屋宇大(愛媛パールズ体操スクール) 102位 末浪翔(愛媛パールズ体操スクール) 113位 居村海杜(愛媛パールズ体操スクール) 114位 仲矢裕哉(愛媛パールズ体操スクール)【男子円馬大会2...

View Article


全日本ジュニア体操競技選手権大会

8月12~17日、横浜文化体育館において、2013全日本ジュニア体操競技選手権大会が開催されました。県内選手の成績は下記のとおり[男子2部]団体総合  19位  新田クラブ(芳之内智朗、小池雄貴、藤原康平、池内雄太)個人総合  74位  芳之内 智朗        85位  小池 雄貴       117位  藤原 康平       122位  池内 雄太[男子1部]団体総合  18位...

View Article

「スポーツキッズつばさ幼児の部」無事終了しました。

松山市体育協会主催、スポーツキッズつばさ幼児の部の体操指導が本日8月21日、午前中に終了いたしました。指導者:神野 竜、白石 雄樹(協会普及部)手伝い:石渡 舞(小6)、カタリナ短大学生4名対象者:体育協会募集の年長児24名内容:準備運動後、マット・跳び箱・鉄棒の3種目を3グループに分かれた後、10分間のローテーションとしました。

View Article

第44回全国中学校体操競技大会

8月24日(土)~25日(日)、岐阜メモリアルセンターにおいて、第44回全国中学校体操競技選手権大会が開催されました。本県選手の成績は下記のとおりでした。     [男子]個人総合  66位  福原 涼太 (松山市立城西中学校)        72位  引地 翔 (松山市立余土中学校)[女子]団体総合  12位  宇和島市立城北中学校 (宮本ひかる、三好ひな、宇都宮紗那、山本愛子)個人総合  72位...

View Article
Browsing all 40 articles
Browse latest View live